医師やセラピストの経験を活かし、
18.8万人が支持する人気YouTuber、Arisaによる
無料ウェビナー

ライフステージに合わせた
“今の私に必要なヨガ”習慣

無料ウェビナーに登録する

「最近、なんだか不調が多くなった…」

✔ 疲れやすくなった
✔ 生理痛・PMSが重くなってきた
✔ 冷え・むくみ・肩こりが気になる
✔ 体型の変化にショック…
✔ 気持ちも不安定。前向きになれない

それ、「次のステージへの準備サイン」かもしれません。

     

東洋医学では、女性の体は“7年ごとに変化する”といわれています。


だからこそ、「今のあなたの体」に合ったケアが必要。

そこで今回は、
医学とヨガの知見を融合したウェビナーで、
自分のライフステージに合った「心地よいヨガ習慣」の作り方をお伝えします。

こんな方におすすめです!

  • 忙しくてセルフケアの時間が取れない
  • 運動は苦手だけど、体調を整えたい
  • 年齢とともに体や心の変化を感じている
  • 自分のペースでできるヨガを知りたい
  • ヨガを習慣にしたいけれど、なかなか続かない…
無料ウェビナーに登録する

参加者全員にプレゼント!

💡特典PDF:「1日3ポーズで整える!ライフステージ別“今の私に必要なヨガ”ガイド」 

✔ 21歳〜70代までの体の変化
✔ 年代別おすすめヨガポーズ(朝・昼・夜)
✔ 今すぐ実践できるハビットトラッカー付き!

インストラクター紹介

Arisa
ヨガ&瞑想インストラクター/医師

愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。

医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
「わかりやすさ」と「感覚の心地よさ」のバランスが好評。
チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週700人近くが参加する。

初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。