Video Poster Image

チョプラ認定瞑想講師Arisaによる
無料Liveウェビナー最終回!

人生が動きだす2つの鍵

1日10分で変わる瞑想のチカラ

無料ウェビナーに参加する

大好評ウェビナー最終回!
6月24日(月)午後21:00-22:15


「裸のままで幸せになれたら最高じゃん?!」


16年前、私は安定した医師という職を離れ、親の大反対を押し切ってバンクーバーに移り住む決断をしました。

キャリアの喪失。
アイデンティティの喪失。
未知な未来への不安。
理想と現実のギャップ。
日本の友人達と比較し、羨ましく思う気持ち。
両親から認めてもらえない悔しさと悲しさ。

いろんな思いや感情が混ざる中、ふと思ったんです。

「肩書きや持ち物、外因的要因ではなく、内側から裸のままで幸せでいれたら最高じゃないか?」

そこから私の自己成長の旅が始まりました。

新たな場所で出会った人々、読んだ本、新しい習慣の一つとして取り入れた瞑想を通して、自分と向き合う時間を作り始めました。

今、私たちが持っている常識や価値観、思い込みは社会、文化、環境に影響されています。
それに気づかずに、同じ決断を繰り返し、自分ではなく周りの人が望む決断をし、自動操縦で毎日を生きる人が多いです。

でもそれは仕方ないことなのです。

毎日の忙しさ、情報や刺激の多さで、止まることなんて難しく、意識しないとできません。

瞑想は、無意識のうちに自動操縦で過ごしている毎日から一時的に「止まる」時間を作り出します。気づかずして同じ選択を繰り返している日常から抜け出して、新しい選択肢や可能性を自分で探求できるようになるのです。


「もう何年も同じように生きてきたのだから、遅いかもしれない…」

という心配は不要です!
瞑想は脳を変えることが科学的に証明されています。そして、私たちの脳は、どんな年齢でも変化し続ける力を持っているのです。

 

この無料ウェビナーでは、瞑想の基本、よくある思い込み、「無」ってなに?ということから、初心者でも簡単に実践できる方法、決断力を磨く方法までお伝えします。そして私、Arisaが瞑想を始めてから人生が動きはじめた2つの鍵を皆さんとシェアします!

あなたの人生が、今、ここから動き出すはずです!

このウェビナーで得られること

1

瞑想の科学的な効果を理解する

瞑想ってそもそも何?
目を閉じているだけで、本当に何が変わるの?
マインドフルネスと何が違うの?
そんな疑問をお持ちの方、ご安心ください!
瞑想がどのように心と体に良い影響を与えるのか、その科学的根拠と共に、日常生活にどのように組み込むかの具体的なスタートガイドを提供します。

2

瞑想は「無」になる練習?無ってどこのこと?

よく瞑想は無になる練習と言われます。私はそうは思いません。でも瞑想で「無」に入り込むことができる。それはどこのことでしょうか?
瞑想と思考の関係をお話しします。

3

Arisa流、決断力の磨き方

毎日の小さな選択から、人生を左右する大きな決断まで、過去の選択、決断によって今私たちの世界があります。でも決断をする時に迷うのが私達。これでよかったのかな?と後悔するもの私達です。
瞑想と決断力、どう関係があるのでしょうか?

4

誰でもできる超カンタン瞑想法

瞑想がよいことはわかった!でも数回トライしたけれど、やっぱり苦手・・・
そんな方にもストレスなく瞑想を実践できるようになるためのテクニックをご紹介します。

5

あなたの人生を動かす2つの鍵

瞑想を通じてこの2つの鍵にアプローチすると、人生がどんどん豊かになっていきます。この2つの鍵を知って、人生をどんどん動かしていこう!

もし今こんなことを感じていたら、ぜひ無料ウェビナーにご参加ください!

  • さらに幸せと平穏を感じながら毎日を過ごしたい
  • 「やりたい」と思うだけで終わってしまう。勇気を出して行動に移したい。
  • 自分のこと、もっと好きになりたい。
  • 毎日、なんだかモノ足りない。もっと挑戦したい思いが沸々としている。
  • 情報に振り回されず、「私」らしくいたい。
  • ストレスや感情の波、上手に乗りこなしたい。
  • まわりと比べる自分から抜け出して、自分のペースで自分の力を発揮したい!
  • 瞑想を習慣にしていきたい!
  • 人生思いっきり変えたい!
無料ウェビナーに参加する

インストラクター紹介

Arisa
ヨガ&瞑想インストラクター/医師
チョプラセンター認定瞑想講師

愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。

2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
チャンネル登録者数は18.6万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。

初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。