無料レッスン最終日!

瞑想から学ぶ、
毎日を軽やかに過ごす戦略

How to find peace in a crazy world
 ”私”を生きる準備期間

 

無料ウェビナーに参加する
日時:3月28日(月)夜21時 

コロナ、戦争、地震、自然災害。
世界中でたくさんのことが起こっています。

それだけではありません。
経済的不安、不確かなことへ恐れ。
人間関係の問題や、まわりへのイライラ。


ノイズがたくさんある今、私達は頭と心の疲れ、脳疲労を起こしています。
体が緊張しています。
頭、心、体に余白がなくなっています。
......

たくさんの情報やノイズは時代の流れです。
テクノロジーが発達したおかげで、今まで出会うことのなかった人と繋がることができる。
 
問題になってくるのは、脳の疲れに気づかずに、無意識のうちに感情や思考、そしてまわりのノイズにコントロールされてしまっていることです。

日々、心を整え、頭を鍛え、脳疲れを癒していくことで、時代の波にのりながらも地に足をつけ軽やかに過ごしていけます。

無意識に反応している毎日から、自分で選択して意識をむける毎日へと変えていくことができます。
瞑想は脳の筋トレです。
そして何歳になっても脳には変わる力があります。



幸せな1日は1週間、1週間は1ヶ月、1年、そして人生へと繋がっていきます。
日々、心を整える習慣、今日からはじめませんか?
あなたがハンドルを握る人生、送りませんか?

このウェビナーで学ぶこと:

1

スピリチュアルに興味がない人も瞑想をやりはじめているという事実

誰も予測していなかった状況が始まった2020年からの2年間で、瞑想をする人が驚くべき増えていると統計がでています。
ここ数年の瞑想に関する事実をお伝えします。

2

瞑想への間違った思い込みNO.1をぶった斬る!

瞑想に対する苦手意識はこの間違った思い込みからきていることが多い!
Arisaがみなさんの思いこみをバッサリと斬っていきます!

3

クレイジーな世界に平穏を見つけて、自分の人生を生きる方法

瞑想は脳科学的にも脳に変化をもたらすことがわかっています。
脳科学的根拠を交えながら、軽やかに過ごす3つの戦略をお伝えします。

4

誰でもできる!超かんたん瞑想法

瞑想がよいことはわかるけど、やっぱり苦手...
マインドフルネス瞑想は力が入ってしまう・・・
そんな方に試してもらいたい簡単な方法をご紹介します。

もし今こんなことを感じていたら、ぜひ無料ウェビナーにご参加ください!

  • 現状を変えたい!そのために行動したい
  • さらに幸せと平穏を感じながら毎日を過ごしたい
  • イライラ、不安などの感情の管理を上手にしたい
  • 焦り、人と比べる気持ちをうまく管理して、自分の力を発揮したい!
  • 瞑想がよいことはわかるけど、いまいち瞑想に苦手意識がある。スピリチュアルする感じもする・・・

無料ウェビナーに参加する!

この無料ウェビナーが終わったあとには、瞑想のハードルがぐんと下がり、これからの未来に向けて自分のための時間を作りたくなるはず!

インストラクター紹介

Arisa
ヨガ&インストラクター/マッサージセラピスト/医師
チョプラセンター認定瞑想インストラクター

愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。

医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go by Arisa」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。

チャンネル登録者数は17万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週1000人近くが参加する。

初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 現在はメキシコ、カボサンルカスに住む。